信頼の高い仕事が評判です。注文住宅(長野・中野市)の工務店なら当店にお任せください

施工実績

Y様邸

  • 建築前の敷地内にはたくさんの庭木があり、この木を伐採し芯材を通し柱や登梁に端材に床板を取りました。超地元材です。また、豪雪地なので屋根にこだわりました。雪を落とすことに考え向きを反対にしました。棟には電気の雪割を付けました。

M様邸

  • 仕上げ材すべてが自然素材の健康住宅です。断熱も低炭素住宅並みです。和室、縁側のあるこだわり住宅です。

K様邸 平成27年12月竣工

  • ほとんどの仕上げ材が自然素材のヘルス(健康)仕様。 十分な断熱仕様で、認定低炭素住宅です。

K様邸 平成27年11月竣工

  • 20坪台のコンパクト住宅。 必要最小限のスペースではありますが、それを感じさせない設計。

N様邸 平成27年10月竣工

  • 山ノ内町に建つ初めてのドミノ住宅。 周りの風景ととてもマッチした外観となりました。 ドミノ住宅ならではの、大空間の間取りとなりました。 暖房は深夜電気を利用したオンドルエコノという床暖房です。

T様邸平成27年4月竣工

  • 奥様が考えた間取りがそのまま住宅に。 特にキッチン周りにはいろいろな工夫があります。

U様邸 平成26年12月竣工

  • エネルギー関係に興味をお持ちのお客様。 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業に採択されました。 創エネ設備を設置することでエネルギー消費を少なくし、 かつ快適な暮らしができる住宅です。 自然素材を多く使用し健康にも安心な住宅です。

K様邸 平成26年10月竣工

  • 厚木市からのIターンのお客様。建坪は30坪ですが大満足。 特に杉の腰板と堀ゴダツ。 雪の多い中野市ですが、自然に囲まれた地で第2の人生を過ごします。

N様邸 平成26年8月竣工

  • 新婚カップルのお宅。斬新な間取りに目が魅かれます。 居間にある大黒柱が家のシンボルです。 2020年の断熱基準の断熱材をお値打ち価格で提供いたしました。

信州型ドミノ住宅 施工例 飯綱町 O様邸

CIMG0722gaikan.jpg
【飯綱町 O様邸(平成25年12月竣工)】
かわいい愛犬がお出迎え、明るくて暖かい木造ドミノ住宅。

吹抜のあるリビングは、西と東に大きな窓があり、冬でもここからそそがれる太陽の光で室内はぽかぽか。読書が好きな施主のために本棚がいっぱい。




CIMG0749genkan.jpg
CIMG0753naisou.jpg

CIMG0754wasitu.jpg

CIMG0766nikai.jpg

CIMG0769hondana.jpg

注文住宅 施工例 中野市 Y様邸

CIMG0650gaisou.jpg
【中野市 Y様邸(平成25年8月竣工)】
家族想いの優しいご夫婦が一生懸命考えたマイホーム。収納量も心配ない家族団らん住宅。
ワンルームを中心に放射的にプライベートルームを配置、家族団らんのワンルームには大黒柱。
CIMG0656genkan.jpg

CIMG0658wasitu.jpg

CIMG0659daikoku.jpg

CIMG0678sinsitu.jpg

注文住宅 施工例 山ノ内町 M様邸

CIMG0281gaikan.jpg【山ノ内町 M様邸(平成25年3月竣工)】
家族想いの優しいご夫婦が、お子様のために考えたマイホーム。収納量も安心のコンパクト住宅。

収納スペースにロフトを活用、コンパクトでもピアノの発表の場となるワンルーム。




CIMG0298naisou.jpg

CIMG0294naisou.jpg

信州型ドミノ住宅 施工例 飯綱町 H様邸

P1000145gaikan.jpg【飯綱町 H様邸(平成24年11月竣工)】
家族想いの気のいいご夫婦が、ワンパクなお子様と笑顔が素敵なご両親のために一生懸命考えたお手本二世帯住宅。

お子様がアトピーなので、内装は全て自然素材。親と食事の時間帯が違うのでキッチンだけ別との希望。ゆずれない希望が子供たちを自由に遊ばせたいという親心で2階リビングを広く20帖のLDK


hatta.jpg

CIMG0211kittin.jpg

リフォーム 施工例 中野市 A様邸

【中野市 A様邸(平成24年1月竣工)】
築85年程の土蔵を住宅に改修しました。
外観は土蔵の雰囲気を残しつつ窓でアクセントをつけました。土壁は蓄熱するので外壁に断熱材は不要でしたが屋根には土厚が少なかったので使用しました。
(after)                                   (before)
arai10.jpg

内部はほとんどが自然素材仕上げ。木の色と壁の白が若夫婦にお似合いのオシャレな空間になりました。
(after)                                   (before)
arai11.jpg



リフォーム 施工例 山ノ内町 K様邸

【山ノ内町 K様邸(平成23年12月竣工)】
築100年を越す民家の本格的な民家再生です。2、3度改築されていましたが、屋根・柱を残し解体しました。
構造は基礎を補強し、軸組もスジカイ等で補強しました。
(after)                                    (before)
kodama10.jpg

断熱は次世代基準に匹敵する性能です。
暖房は「セントラル温水パネル輻射暖房システム」で、ボイラーは深夜電力を利用した「電気温水蓄熱器」で給湯にも使います。
新旧を融合したK邸ならではの空間が仕上がりました。
(after)                                   (before)
kodama11.jpg



今すぐ、お問合わせ・ご相談はこちらから!

お問合せ・ご相談



注文住宅 施工例 中野市 K様邸

P9240999kiuti.jpg【中野市 K様邸(平成23年11月竣工)】
玄関周りの外壁をアクセントにレンガ調のサイディングを使用しています。

K様邸は和室2部屋、リビングの一部をタタミ敷き、寝室の床もタタミを使っていて、い草の匂いが広がり落ち着けるお住まいです。
また、お施主様の要望により以前に住まわれていた家に「収納スペースが少なくて困った」との事で各部屋にクローゼットを設けたり、納戸を設けたりとお施主様の理想のお住まいに仕上げることができました。

kiuti2.jpg


長期優良住宅 施工例 中野市 S様邸

PA151018sakai.jpg
【中野市 S様邸(平成23年10月竣工)】
S様邸は長期優良住宅仕様で構造体はもちろんのこと、屋根材に平板瓦と比較して軽くて丈夫な瓦を使用し、外壁にはセルフクリーニング機能を有する光触媒をコーティングした製品を使っていて、長く住んでいただける住宅です。

床の間には以前使われていた床柱や板材を塗装し直して使用していて、旧家の伝統を受け継いでいます。

sakai3.jpg
sakai4.jpg



注文住宅 施工例 中野市 T様邸

P8261011takamae2.jpg
【中野市 T様邸(平成23年9月竣工)】
若いご夫婦にはぴったりのシンプルモダンな外観。

1階L・D・Kのワンルームには堀座卓があり、2階の寝室はタタミ敷きといったお施主様こだわりのくつろぎ空間に。


takemae5.jpg


信州型木造ドミノ住宅 施工例 中野市 I様邸

P4151002ikeda0430ikeda.jpg
【中野市 I様邸(平成23年1月竣工)】
白を基調とした外壁(シラス壁)に濃い茶色に塗装した木の風合いが映える自然素材を使った外観。屋根には太陽光パネルが設置されており、まさに自然を味方にしたエコ住宅です。

キッチンの食器棚は職人の手造り。
寝室・子ども部屋の天井は、登り梁のあらわしで解放感があり、子ども部屋にはロフトが付いています。


ikeda0430.jpg



長期優良住宅 施工例 中野市 D様邸

PC190974ddd.jpg
【中野市 D様邸(平成23年1月竣工)】
周囲の景観を崩さない落ち着きのある外観で、入母屋屋根の採用により風格ある佇まい。

玄関を開けると丸障子が特徴的な空間が。リビングは吹抜けになっていて、冷暖房時の空気の循環に有効なシーリングファンを付け快適に。
本が好きなご家族でリビング・多目的ホールに本棚を造り付け。


dnd4.jpg


信州型木造ドミノ住宅 施工例 中野市 I様邸

PICT0011iwano.jpg
【中野市 I様邸(平成22年10月竣工)】
食堂上部に吹抜けを、2階のセカンドリビングを勾配天井として、広々と空間を贅沢に使用。

また、扉には猫専用ドアを付けたり、キャットウォークを設けて一緒にお住まいの猫と快適に住まわれています。


0430iwano.jpg


注文住宅 施工例 中野市 K様邸

P9260881kobayasi.jpg【中野市 K様邸(平成22年9月施工)】
玄関の天井に装飾を施し、腰壁を板張りにして明るく風格のある空間に。

茶の間と座敷をつなぐ帯戸の板は旧家のものを使用。見ることはできなくなってしまいますが小屋組みには旧家で使われていた丸太梁も使用しています。

断熱材にはセルロースファイバーを使用。これから長い付き合いになる家だからこそ、隠れてしまう部分にもこだわりました。


kobayasi4.jpg


山三のこだわり

初めての家づくり

プラン

プラン

初めての家づくり

初めての家づくり

失敗しない土地探し

失敗しない土地探し

防犯対策は大丈夫ですか?

防犯対策は大丈夫ですか?

賢い資金計画とは?

賢い資金計画とは?

信州型木造ドミノ

現場レポート

現場レポート

Fun to Share

Fun to Share